HOME

News & Topics

News & Topics

2014年

14.12.26

行事報告

JSTさくらサイエンスプラン(日本・アジア青少年サイエンス交流事業)を実施
共同研究コース    科学技術コース

14.12.25

教職員公募

特任研究員(常勤)公募案内(終了)

14.12.15

行事報告

AUN/SEED-NET Regional Conference(マレーシア)記事

14.12.05

教職員公募

助教(接合構造化評価学分野および機能性診断学分野)公募案内(終了)

14.12.01

教職員公募

事務補佐員(事務部)公募案内(終了)

14.11.27

行事報告

近藤勝義教授が大阪大学×ナレッジキャピタル/研究ときめき*カフェ大学にて講演記事

14.11.14

お知らせ

接合研ニュースレター第35号

14.11.10

行事報告

タイにて多国間国際シンポジウム"Globalization in Joining Technology and Materials Science"-Collaboration Networking in Asiaを開催行事報告

14.11.10

行事報告

広域アジアものづくり技術・人材高度化拠点形成事業(カップリングインターンシップ)フィリピン
記事

14.11.04

受賞/表彰

茂田正哉准教授がThe IUMRS International Conference in Asia 2014(IUMRS-ICA 2014)においてAward for Encouragement of Research in IUMRS-ICA 2014を受賞賞状

14.10.31

受賞/表彰

小濱和之助教が日本金属学会秋期講演大会優秀ポスター賞を受賞賞状

14.10.31

教職員公募

任期付常勤職員(特任事務職員)公募案内(終了)

14.10.24

受賞/表彰

谷川大地さん(スマートビームプロセス学分野 院生)が米国サンディエゴで開催された国際会議International Congress on Applications of Lasers & Electro-Optics 2014(ICALEO 2014)においてPoster Presentation Award 1st placeを受賞表彰式の様子

14.10.15

研究

塚本雅裕准教授の課題(高付加価値設計・製造を実現するレーザーコーティング技術の研究開発)がSIP(戦略的イノベーション創造プログラム)/革新的設計生産技術に採択
NEDO ニュースリリース

14.10.10

受賞/表彰

近藤勝義教授が大阪大学総長による表彰を受けました表彰式の様子

14.10.09

受賞/表彰

佐藤雄太さん(機能性診断学分野 院生)が日本鉄鋼協会より秋季講演大会学生ポスターセッション優秀賞を受賞賞状

14.10.09

お知らせ

溶接・接合科学における教育コンテンツに(一社)日本溶接協会との協力による溶接教材 「浪速博士の溶接がってん!R (コミック版)疲労亀裂って何?の巻(後編)およびリメイク版2本」

14.10.06

報告

田中学教授が蘭州理工大学(中国)より客座教授の称号を授与写真

14.10.01

受賞/表彰

小澤隆弘助教が日本無機リン化学会より第十一回若手優秀研究発表賞を受賞賞状

14.10.01

行事報告

広域アジアものづくり技術・人材高度化拠点形成事業(カップリングインターンシップ)
インドネシア, マレーシア, カタール, ベトナム, インド記事

14.09.22

行事報告

カップリングインターンシップ事業(カタール)参加学生と平野総長との懇談会を実施
大阪大学Facebook

14.09.19

報告

茂田正哉准教授がGordon Research Conference (ゴードン研究会議), Plasma Processing Scienceにて招待講演Conference Program(Plasma Processing Science)

14.09.09

教職員公募

事務補佐員(研究室における秘書業務)公募案内(終了)

14.09.01

研究

近藤勝義教授らの論文がジャーナルAdvanced Engineering Materialsの裏表紙に採用
Adv.Eng.Mater.

14.08.25

教職員公募

事務補佐員(事務部)公募案内(終了)

14.08.05

受賞/表彰

Franco Staubさん(複合化機構学分野 特別聴講学生)が大阪大学フロンティアラボ最終発表会 ベストプレゼンテーション賞を受賞発表会の様子

14.08.04

行事報告

ハノイにてWorkshop on Welding and Joining 2014 (WWJ) を開催詳細

14.07.24

受賞/表彰

近藤勝義教授,藤井英俊教授,桐原聡秀准教授,塚本雅裕准教授が大阪大学総長顕彰を,川人洋介准教授,西川宏准教授,田代真一助教が大阪大学総長奨励賞を受賞

14.07.01

受賞/表彰

三本嵩哲さん(複合化機構学分野 院生)が粉体粉末冶金協会より優秀論文講演賞を受賞賞状

14.07.01

お知らせ

溶接・接合科学における教育コンテンツに(一社)日本溶接協会との協力による溶接教材 「浪速博士の溶接がってん!R (コミック版)疲労亀裂って何?の巻(前編)およびリメイク版2本」

14.06.23

受賞/表彰

西井諒介さん(スマートビームプロセス学分野 院生)が国際会議LPM2014においてThe LPM2014 Outstanding Student Paper Award(Poster)を受賞賞状

14.06.10

報告

タイ・モンクット王トンブリ工科大学工学部および溶接工学研究センター2部局と学術交流協定に調印ならびに接合研活動拠点を設置。またタイ・カセサート大学に接合研活動拠点を設置写真

14.06.06

受賞/表彰

近藤勝義教授が粉体粉末冶金協会研究功績賞を受賞賞状

14.06.03

お知らせ

接合研ニュースレター第34号

14.05.20

行事報告

ジャカルタにおいてJapan-Indonesia Welding Seminar 2014を開催詳細

14.05.08

受賞/表彰

今泉卓也さん(機能性診断学分野 院生)が平成25年度溶接学会優秀研究発表賞を、河隅海さん(〃 院生)が平成25年度溶接学会優秀ポスター発表賞を受賞

14.04.28

受賞/表彰

佐藤雄二特任研究員(スマートビームプロセス学分野)が国際会議The First Smart Laser Processing Conference 2014にて,The SLPC2014 Outstanding Paper Award(Poster) を受賞賞状

14.04.28

お知らせ

カップリングインターンシップ 2014年度の公募開始(接合科学研究所と言語文化研究科との共同実施事業)募集画面

14.04.22

教職員公募

講師(複合化機構学分野)公募案内(終了)

14.04.18

受賞/表彰

小濱和之助教と三本嵩哲さん(複合化機構学分野 院生)がそれぞれ日本金属学会春季講演大会優秀ポスター賞を受賞賞状

14.04.17

教職員公募

事務補佐員(事務部)公募案内(終了)

14.04.09

受賞/表彰

片山聖二所長と川人洋介准教授が文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門)を,近藤勝義教授と梅田純子助教が文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を,また茂田正哉准教授が文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞
大阪大学 ニュース&トピックス
科学技術賞受賞/表彰者一覧(開発3, 研究21),  若手科学者賞受賞/表彰者一覧(40)
(文部科学省 平成26年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞/表彰者等の決定について)

14.03.27

受賞/表彰

土井雄一朗さん(レーザ接合機構学分野 院生)が大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻より優秀発表賞を受賞賞状

14.03.27

受賞/表彰

米澤隆行さん(複合化機構学分野 院生)が(一社)日本機械学会より三浦賞,大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻より優秀発表賞を受賞賞状

14.03.20

教職員公募

特任事務職員(任期付常勤職員)公募案内(終了)

14.03.13

教職員公募

事務補佐員(エネルギー制御学分野 秘書業務)公募案内(終了)

14.03.05

教職員公募

事務補佐員(特異構造金属・無機融合高機能材料開発共同研究プロジェクト拠点 秘書業務)公募案内(終了)

14.02.10

行事報告

拠点開設記念シンポジウム(広域アジア発ものづくり技術グローバル人材育成~研究者ネットワークとカップリングインターンシップ~)を開催  報告    講演資料・動画

14.01.28

受賞/表彰

三本嵩哲さん(複合化機構学分野 院生)が日本塑性加工学会 優秀論文講演奨励賞を受賞賞状

14.01.20

メディア

阪大NEWS LETTERに梅田純子助教の紹介記事が掲載(未来に輝く研究者)
阪大NEWS LETTER No.62 (P.16)

14.01.16

教職員公募

助教(スマートプロセス研究センター スマートコーティングプロセス学分野)公募案内(終了)

14.01.16

教職員公募

助教(接合機構研究部門 溶接機構学分野)公募案内(終了)

14.01.15

報告

ベトナム国家大学(ハノイ校)およびデラサール大学(フィリピン)との学術交流協定に調印。またハノイ工科大に接合研拠点を設置写真

学内情報・その他